近くの実家にある、わさびとセリとクレソンの畑です。水がきれいなので水流を作り自然に近い状態で生育しています。
クレソンはよくステーキ等の付け合わせに使われていますが、畑でたくさん採れるのでおひたしにしていっぱい召し上がって頂いています。
ぜんぜんクセがなくとても美味しいです。
これはわさびをアップに写したものです。
葉っぱや茎はわさびの香がしてちょっぴり辛くて美味しいです。
小さいですがわさびが出来ます。すりおろして食すとこれもまた美味しいです。
機器点検、総合点検で年に2回消防用設備点検を行っています。
コロナウイルス感染予防対策に気を取られがちですが、こちらも大切な義務です。
点検に合わせて、急病人等の発生による救急車要請の手順や通報内容の確認、
防災グッズの確認、今回はお客様や家族がコロナウイルス感染の疑いがある場合の
通報場所や対応についても確認しました。
感知器は廊下や客室、居住スペース、屋根裏、押入れ等に設置。
いったい何か所あるんだろう?
消火器は8本、使用期限が切れていなくてよかったです。あと3~4年は大丈夫。
火災報知器、消火器同様使用することがないことが一番です。
毎回ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
家中点検して頂きますので年2回強制的に大掃除ができてよい機会になっています。
今回も指摘事項はありませんでした。
久しぶり、それにしてもすごい雷雨です。
停電は当ホテルにとっては致命的なのです。
受水槽からポンプで水を循環しています。
温水もボイラーからポンプで循環、停電すると水がすべてストップしてしまいます。
受水槽の手前に水圧で使える蛇口が1箇所あるだけです。
雷は停電の危険があるので、ヤバいかなと思ったらとにかく「水の確保」です。
トイレが使えなくなってしまうので大変です。
その他、お客様にお風呂に水を張ってもらったりします。
備えあればです。
非常灯、けっこう使いやすくお客さまには評判がよかったです。
雷様、今回は何事もなく短時間で通過していってくれたのでよかったです。
台風の風も倒木の危険があり怖いです。
リスク管理をしっかりしていきたいと思います。
散々悩んだ末にやっとエアコンを取り替えました。
新品のエアコン室内機が廊下に待機中です。
同時に室外機も外されていきます。
室外機はこんな感じにきれいに交換されました。
室内機はこんな感じから、
こんな感じになりました。
大成会さま、工事を請け負って頂きました業者の皆さま、ご無理をお願いいたしまして7月の連休前に間に合わせて頂き、
本当にありがとうございました。
20年稼働したエアコンも最近は調子が悪くなってきていました。コロナウイルスの影響でなかなか厳しい決断でしたが、
思い切って取り替えてよかったです。これで安心してお客様をお迎えできます。
コロナウイルスの感染が拡大してきている中、お客さまが安全で安心、快適に過ごしていただけるように努力してまいりますので、
よろしくお願いいたします。
久しぶりの全身シャンプーです。
大体2~3週間に1回を目安に行っています。
お風呂内では至っておとなしくいい子でシャンプーに応じてくれます。
バスタオルやドライヤーで乾かします…が
興奮して大暴れ、部屋中駆け回りようやく終了。
ツヤツヤの、
ふわふわに仕上がりました。
先日、近くの犬のトリミング&ペットホテルD.D.Dさんにお尻付近と足回りのカットをして頂きました。
古民家を改修したとてもおしゃれな建物です。
何よりトリマーの北沢さんは犬に詳しいので、安心してなんでも相談に乗ってくれて適切なアドバイスを頂けます。
ベラベラしゃべる方ではないので、余計に信頼出来そうです。
飛び込みで行ったのに、ありがとうございました。
教えてくれたコンちゃんもありがとう。
この後、すぐにスヤスヤ寝ていました。
山椒の新芽や葉っぱを摘んで山椒味噌を作りました。
山椒の木から葉っぱを摘みます
葉っぱを細かく刻んで
すり鉢でよくすりつぶして
調味料 砂糖、味噌、みりんを混ぜながら味を調整して出来上がりです
早速夕食で冷ややっこと食べました。ちょっと甘めに仕上げました。香りが最高です。
大人になると山菜の苦みとか、山椒のような強い香りものがどんどん好きになります。
今年はコロナウイルスの影響でフキノトウ、タラの芽、こしあぶら、わさびの葉のおひたし等、旬なのもを
お出し出来ずに残念でした。
なので我が家の食卓にならびました。春を感じながら美味しく頂きました。
山椒味噌は冷凍保存して冷ややっこに添えて、お客様にお出ししたいと思います。
日常の出来事を簡単に記していきたいと思います。